instagram  LINE ℡0577-72-5515  HP
2021年09月12日

針切り箸

針切り箸

先が針になっているお箸を使用し 「針切り」 という技法で、水仙と蝶を表してます。
昨日先生に、もう少し腰下げてと言われたので修正です。

針切りの技法はこれからもっと深めて行きます。

針切り箸


この技法、お箸が正しく持てることが前提です。






スポンサーリンク
同じカテゴリー(練り切り)の記事画像
2024「迎春上生菓子」ご予約受付開始
弔辞用引菓子
次は「初冬の上生菓子」その3
立冬
晩秋の上生菓子
ハロウィン上生菓子
同じカテゴリー(練り切り)の記事
 2024「迎春上生菓子」ご予約受付開始 (2023-12-21 13:35)
 弔辞用引菓子 (2023-12-04 08:55)
 次は「初冬の上生菓子」その3 (2023-11-21 14:48)
 立冬 (2023-11-12 11:42)
 晩秋の上生菓子 (2023-11-01 10:50)
 ハロウィン上生菓子 (2023-10-13 10:51)

Posted by ワードの和菓子屋  和巴 かずは at 15:09│Comments(2)練り切りお道具
この記事へのコメント
試験カンバレ
Posted by ぎざいも at 2021年09月12日 21:15
ありがとうございます!
頑張ります!
Posted by お菓子教室 和巴 かずはお菓子教室 和巴 かずは at 2021年09月13日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
針切り箸
    コメント(2)
    instagram  LINE ℡0577-72-5515  HP